コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

村本しゅうじ【公式】ホームページ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 政策
  • 記事一覧

村本しゅうじ【公式】ホームページ記事一覧

  1. HOME
  2. 村本しゅうじ【公式】ホームページ記事一覧
  • 令和4年 第三回定例会 一般質問「大人の発達障害の支援について 」

    2022年9月16日

    【村本しゅうじ議員質問】  大人の発達障害の支援についてお伺いいたします。  発達障害という障害が世に知られ始…

  • 令和4年 第三回定例会 一般質問「特別支援教育に関わる教員の更なる質の向上について 」

    2022年9月16日

    【村本しゅうじ議員質問】  特別支援教育に関わる教員の更なる質の向上についてお伺いいたします。  私の地元にあ…

  • 令和4年 第三回定例会 一般質問「デジタル化社会を推進するためのデジタル人材の育成について 」

    2022年9月16日

    【村本しゅうじ議員質問】  デジタル化社会を推進するためのデジタル人材の育成について、お伺いいたします。  世…

  • 令和4年 第三回定例会 一般質問「日立市周辺地域の道路の現状及び今後の整備状況について」

    2022年9月16日

    (1)国道6号大和田拡幅、日立バイパス(Ⅱ期)、桜川道路(仮称)による市内の渋滞緩和 【村本しゅうじ議員質問】…

  • 令和4年 第三回定例会 一般質問「県立博物館に求められる役割と収蔵スペースについて 」

    2022年9月16日

    【村本しゅうじ議員質問】  県立博物館に求められる役割と収蔵スペースについてお伺いいたします。  本年4月に、…

  • 令和4年 第三回定例会 一般質問「県北地域におけるものづくり力を活かした産業振興について」

    2022年9月16日

    【村本しゅうじ議員質問】  県北地域におけるものづくり力を活かした産業振興についてお伺いいたします。  県北、…

  • 令和4年 第三回定例会 一般質問「新産業廃棄物最終処分場建設における地域振興と地域との関わりについて 」

    2022年9月16日

    【村本しゅうじ議員質問】 新産業廃棄物最終処分場建設における地域振興と地域との関わりについてお伺いいたします。…

  • 令和4年 第三回定例会 一般質問 質問項目

    2022年9月16日

    ※下記青色の項目名をクリックするとそれぞれの詳細へジャンプします。 1.新産業廃棄物最終処分場建設における地域…

  • 村本修司が今期5度目の一般質問/2022年9月議会/日立市周辺地域の道路の現状及び今後の整備状況について

    2022年9月16日

    2022年9月12日、茨城県議会一般質問が行われました。 県議会公明党の村本しゅうじ議員は、すべての議員の中で…

  • 村本修司が今期5度目の一般質問/2022年9月議会/県北地域のものづくり力を活かした産業振興

    2022年9月16日

    2022年9月12日、茨城県議会一般質問が行われました。 県議会公明党の村本しゅうじ議員は、すべての議員の中で…

  • 村本修司が今期5度目の一般質問/2022年9月議会/最終処分場建設における地域振興と地域との関わり

    2022年9月16日

    2022年9月12日、茨城県議会一般質問が行われました。県議会公明党の村本しゅうじ議員は、すべての議員の中で最…

  • 令和4年 第二回定例会 一般質問/「外国人をはじめとした日本語指導が必要な子どもへの支援について」

    2022年7月1日

    【村本しゅうじ議員質問】  最後に、外国人をはじめとした日本語指導が必要な子どもへの支援についてお伺いします。…

  • 令和4年 第二回定例会 一般質問/「障がいのある教員の採用について」

    2022年7月1日

    【村本しゅうじ議員質問】  次に、障がいのある教員の採用についてお伺いします。  障害者雇用促進法や差別解消法…

  • 令和4年 第二回定例会 一般質問/「県立特別支援学校における将来の進路選択につながる学びの多様性について」

    2022年7月1日

    【村本しゅうじ議員質問】  次に、県立特別支援学校における将来の進路選択につながる学びの多様性についてお伺いし…

  • 令和4年 第二回定例会 一般質問/「ソフト面からの防災対策の充実強化について」

    2022年7月1日

    【村本しゅうじ議員質問】  次に、ソフト面からの防災対策の充実強化についてお伺いします。   近年、地球温暖化…

  • 令和4年 第二回定例会 一般質問/「モザイク型就労による高齢者の就業支援について」

    2022年7月1日

    【村本しゅうじ議員質問】  次に、モザイク型就労による高齢者の就業支援についてお伺いします。  茨城のみならず…

  • 令和4年 第二回定例会 一般質問/「県営住宅における団地コミュニティの活性化について」

    2022年7月1日

    【村本しゅうじ議員質問】  次に、県営住宅における団地コミュニティの活性化についてお伺いします。  県営住宅は…

  • 令和4年 第二回定例会 一般質問/「SDGsのチャレンジングな推進について」

    2022年7月1日

    【村本しゅうじ議員質問】  初めに、SDGsのチャレンジングな推進についてお伺いします。  SDGsは、テレビ…

  • 令和4年 第二回定例会 一般質問 質問項目

    2022年7月1日

    ※下記青色の項目名をクリックするとそれぞれの詳細へジャンプします。 1.SDGsのチャレンジングな推進について…

  • “県立特別支援学校における将来の進路選択につながる学びの多様性”について主張/茨城県議会一般質問

    2022年6月11日

    6月10日、茨城県議会一般質問が行われ、茨城県議会公明党の村本しゅうじ議員が登壇しました。 村本議員は、県立特…

  • 県営住宅における団地コミュニティの活性化を提案<村本しゅうじの一般質問>

    2022年6月11日

    6月10日、茨城県議会一般質問が行われ、茨城県議会公明党の村本しゅうじ議員が登壇しました。村本議員は、茨城県営…

  • 4回目の一般質問/SDGsのチャレンジングな推進を訴える

    2022年6月11日

    6月10日、茨城県議会一般質問が行われ、茨城県議会公明党の村本しゅうじ議員が登壇しました。村本議員の本会議での…

  • 県北ビジネスチャレンジプラン

    2022年5月24日

     茨城県では、県北地域(日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、常陸大宮市、大子町)における地域活性化や雇用創出…

  • 「ウクライナ避難民への支援に関する緊急要望」を大井川知事に提出

    2022年4月22日

     4月22日、村本しゅうじ県議ら茨城県議会公明党議員会は、大井川和彦知事に対し、「ウクライナ避難民への支援に関…

  • 茨城県議会公明党“News Letter Vol.2”を発行

    2022年4月4日

    4月2日、新聞折込で、茨城県議会公明党議員会の議会報「ニューズレターvol2」をお届けいたしました。3月の令和…

  • 令和4年 第一回定例会 予算特別委員会での質疑/「新産業廃棄物最終処分場の安全対策及び工程について」

    2022年4月3日

        (1)安全性確保 (村本しゅうじ議員質問)  次に、新産業廃棄物最終処分場の安全対策及び今後のスケジュ…

  • 令和4年 第一回定例会 予算特別委員会質問「カーボンニュートラルについて」(2)産業拠点創出の推進

    2022年4月3日

        (村本しゅうじ議員質問)  次に、カーボンニュートラル産業拠点創出の推進についてお伺いいたします。  …

  • 令和4年 第一回定例会 予算特別委員会質問「カーボンニュートラルについて」(1)2050年の実現に向けた県の取組

    2022年4月3日

         (村本しゅうじ議員質問)  はじめに、カーボンニュートラルについてお伺いいたします。  まず、205…

  • 令和4年 第一回定例会 予算特別委員会 質問項目

    2022年4月3日

    ※下記青色の項目名をクリックするとそれぞれの詳細へジャンプします。 1.カーボンニュートラルについて (1)2…

  • 令和4年 第一回定例会 予算特別委員会での質疑/「災害避難における妊産婦・乳幼児への配慮について」

    2022年4月3日

       (村本しゅうじ議員質問)  次に、災害避難における妊産婦・乳幼児への配慮についてお伺いいたします。  我…

前のページ
1 … 5 6 7 8 9 … 11
次のページ

村本しゅうじのご挨拶

https://youtu.be/snttlVIKu6s?si=PFr_12zzDPlwse5f

サイト内検索

LINE@にご登録下さい

  • まちの話題
  • コンパクトシティ
  • デジタル
  • 一覧
  • 主張・提案
  • 保健・福祉・介護
  • 動画
  • 国政の動き
  • 土木
  • 子どもアドボカシー
  • 実績
  • 教育
  • 教育・いじめ
  • 新型コロナウィルス
  • 未分類
  • 活動記録
  • 特別支援教育
  • 環境
  • 産業廃棄物最終処分場
  • 産業振興
  • 県北振興
  • 経済
  • 行政改革
  • 行財政改革
  • 観光振興
  • 農林水産
  • 防災・減災
  • ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 政策
  • 記事一覧

Copyright © 村本しゅうじ【公式】ホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 政策
  • 記事一覧