2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 muramoto 国政の動き トランプ関税への対応を大井川知事に質問/令和7年第2回県議会一般質問より 6月6日、茨城県議会一般質問が行われ、村本修司県議が登壇しました。村本議員は、県民生活と地域経済を守るために、6項目を質問しました。この動画は、アメリカの相互関税措置による影響と、中小企業・農林水産業者への支援策について […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 muramoto 保健・福祉・介護 アメリカの相互関税への対応などを知事に質問/令和7年第2回定例県議会一般質問 6月6日、茨城県議会一般質問が行われ、当選以来8回目の一般質問を行いました。今回の一般質問では、県民生活と地域経済を守るために6項目を質問しました。 まず、アメリカの相互関税措置による影響と、中小企業・農林水産業者への支 […]
2025年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月10日 muramoto 国政の動き アメリカの相互関税による影響緩和のため、県内中小企業支援をもとめる要望書提出 5月9日、村本修司議員ら茨城県議会公明党は、大井川知事に対して、米国の相互関税による影響緩和のための中小企業支援に係る要望書を提出しました。 米国の相互関税措置に関する動向が不透明さを増しており、影響が拡大・長期化する懸 […]
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 muramoto 国政の動き 国民一人ひとりに10万円/特別定額給付金の茨城県内支給率9割を超える 全世界で猛威を振るい、日本でも事業や生活に深刻な影響を与える新型コロナウイルス。公明党は、国民の命と生活を守り抜くための政策実現に総力を挙げて取り組み、対策を大きく前進させてきました。 国民一人ひとりに10万円、特別定 […]
2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年8月4日 muramoto 国政の動き 参院選、公明党は過去最多28議席に、7選挙区完勝/比例7議席獲得 7月21日、第25回参議院議員選挙が投開票され、公明党は選挙区で埼玉・矢倉克夫氏、神奈川・佐々木さやかさん、愛知・安江伸夫氏、兵庫・高橋光男氏、福岡・下野六太氏が激戦を突破。東京・山口那津男氏、大阪・杉久武氏も上位当選 […]
2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月4日 muramoto 国政の動き ハンセン病家族訴訟、国控訴せず/公明党の主張実る! 7月9日、ハンセン病の患者に対する隔離政策をめぐる集団訴訟で、安倍総理大臣は「筆舌に尽くしがたい経験をされたご家族の皆様のご苦労をこれ以上長引かせるわけにはいかない」として、控訴しないことを表明しました。 ハンセン病 […]