2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 muramoto まちの話題 5月26日から戸籍にフリガナを記載することになりました! 令和7年5月26日から、戸籍に氏名のフリガナ(振り仮名)を記載する制度が全国で始まりました。これは、これまで戸籍に漢字のみで記載されていた氏名に、読み仮名も正式に付されるようになるという新たな仕組みで、行政のデジタル化を […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 muramoto 主張・提案 未来志向の県政を目指して――「新たな茨城づくり」特別委員会がスタート このたび、私は公明党を代表して、茨城県議会の「未来を拓く新たな茨城づくり調査特別委員会」の委員として選任されました。この特別委員会は、人口減少や地域経済の変化、持続可能な社会の構築といった多様な課題に直面する中で、これか […]
2025年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月10日 muramoto 国政の動き アメリカの相互関税による影響緩和のため、県内中小企業支援をもとめる要望書提出 5月9日、村本修司議員ら茨城県議会公明党は、大井川知事に対して、米国の相互関税による影響緩和のための中小企業支援に係る要望書を提出しました。 米国の相互関税措置に関する動向が不透明さを増しており、影響が拡大・長期化する懸 […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月10日 muramoto 保健・福祉・介護 麻疹(はしか)の感染が急増中――予防接種の再確認を 5月8日、茨城県内で新たに3人の「はしか(麻疹)」の感染が確認されました。これで今年に入ってからの感染者数は19人となり、2019年に記録した年間17人をすでに上回りました。これは過去10年間で最も多い数字となっており、 […]