コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

村本しゅうじ【公式】ホームページ

  • ホーム
  • 村本しゅうじのご挨拶
  • 村本しゅうじのプロフィール
  • 村本しゅうじの政策

防災・減災

  1. HOME
  2. 防災・減災
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 muramoto 主張・提案

令和2年第2回定例会 一般質問「災害時の避難対策について」(2)

(2)避難行動要支援者の避難体制の整備 【質問】  避難行動要支援者の避難体制の整備について,お伺いします。  令和元年東日本台風でも浸水被害が多く,高齢者や障害のある方で,自力での避難が困難な避難行動要支援者の方が被害 […]

2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 muramoto 主張・提案

令和2年第2回定例会 一般質問「災害時の避難対策について」 (1)

(1) 避難確保計画の整備促進と地区防災計画の作成推進等の防災力向上 【質問】  避難確保計画の整備促進と地区防災計画の作成推進等の防災力向上についてお伺いします。  平成28年8月の岩手県小本川の氾濫による高齢者利用施 […]

村本しゅうじのご挨拶

https://www.youtube.com/watch?v=Sm_MNsTf4U0

サイト内検索

LINE@にご登録下さい

村本しゅうじのfacebook

最近の投稿

令和2年第2回定例会 一般質問「全体概要」

2020年6月27日

村本しゅうじ 県政ホットライン VOL.6 完成しました

2020年10月23日

国民一人ひとりに10万円/特別定額給付金の茨城県内支給率9割を超える

2020年6月29日

ウイズコロナの社会での「新しい生活様式」

2020年6月28日

令和2年第2回定例会 一般質問「新型コロナウイルス感染症の第二波に対する備えと医療施設等における財政的支援について」

2020年6月27日

令和2年第2回定例会 一般質問「リカレント教育など学び直しの促進について」

2020年6月27日

令和2年第2回定例会 一般質問「フレイル予防の推進と介護体制の充実について」

2020年6月27日

令和2年第2回定例会 一般質問「災害時の避難対策について」(2)

2020年6月27日

令和2年第2回定例会 一般質問「災害時の避難対策について」 (1)

2020年6月27日

令和2年第2回定例会 一般質問「特別支援教育における切れ目ない支援体制の構築について」

2020年6月27日

令和2年第2回定例会 一般質問「持続可能なまちづくりについて」

2020年6月27日

カテゴリー

  • まちの話題
  • コンパクトシティ
  • 主張・提案
  • 保健・福祉・介護
  • 動画
  • 国政の動き
  • 教育
  • 新型コロナウィルス
  • 未分類
  • 活動記録
  • 特別支援教育
  • 産業廃棄物最終処分場
  • 産業振興
  • 防災・減災

アーカイブ化

  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • ホーム
  • 村本しゅうじのご挨拶
  • 村本しゅうじのプロフィール
  • 村本しゅうじの政策

Copyright © 村本しゅうじ【公式】ホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 村本しゅうじのご挨拶
  • 村本しゅうじのプロフィール
  • 村本しゅうじの政策