2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 muramoto デジタル 令和3年 第二回定例会 一般質問「ICTを活用した質の高い学びの実現について」 【村本議員質問】 学校教育において、デジタル化は基盤的なツールとして、加速度的に有用性が増しています。新型コロナウイルスの影響により、小中学生に一人一台の端末を整備するGIGAスクール構想が前倒しされ、日常的に使用する […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 muramoto 保健・福祉・介護 令和3年 第二回定例会 一般質問「子どもの心の声を聴く子どもアドボカシーの推進について」 【村本議員質問】 子ども意見表明権とは、子供に影響を及ぼす全ての事柄について、自由に自己の意見を表明する権利の事です。しかし、弱い立場の子ども達が自分だけで権利を主張することは簡単ではありません。子どもに、自分に権利が […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 muramoto 一覧 令和3年 第二回定例会 一般質問 概要 2021年6月4日、令和3年 茨城県議会 第二回定例会が行われました。公明党議員会の村本しゅうじは、コロナ危機の克服、経済と生活の再建に向け、社会的保護の拡充を柱としながら、「誰もが安心して暮らすことのできる社会」を目指 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 muramoto 主張・提案 令和3年 第一回定例会 予算特別委員会 質問「私立高等学校の支援金の他県との格差について」 3 私立高等学校の支援金の他県との格差について 村本議員: 私立高等学校の修学支援制度は、以前からあった高等学校等就学支援金制度を拡充する形で、2020年4月に実質無償化となった。 これは、教育の機会均等を目的に、公 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 muramoto 一覧 令和3年 第一回定例会 予算特別委員会 質問概要 2021年3月19日、令和3年 茨城県議会 第一回定例会予算特別委員会が行われました。公明党議員会の村本しゅうじは、新型コロナウイルス感染症対策についてと新産業廃棄物最終処分場の今後の対応についてや子どもアドボカシーの取 […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 muramoto 主張・提案 村本しゅうじ 県政ホットライン VOL.6 完成しました 令和2年第3回定例会での土木企業委員会での質問などをメインとした「村本しゅうじ 県政ホットライン VOL.6」が完成しましたので、お知らせいたします。 主な内容は、以下の項目となっております。 ・通学路における危険なブ […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 muramoto 主張・提案 令和2年第2回定例会 一般質問「リカレント教育など学び直しの促進について」 7 リカレント教育など学び直しの促進について 【質問】 リカレント教育など学び直しの促進について伺います。 様々な技術の発展や社会的状況の変化により,働く環境は大きく変わってきております。このような変化に対応するため […]