2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 muramoto デジタル 令和4年 第三回定例会 一般質問「県立博物館に求められる役割と収蔵スペースについて 」 【村本しゅうじ議員質問】 県立博物館に求められる役割と収蔵スペースについてお伺いいたします。 本年4月に、博物館に求められる役割が多様化・高度化していることに対応することを目的として、70年ぶりに博物館法が改正され、 […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 muramoto デジタル 令和4年 第三回定例会 一般質問 質問項目 ※下記青色の項目名をクリックするとそれぞれの詳細へジャンプします。 1.新産業廃棄物最終処分場建設における地域振興と地域との関わりについて 2.県北地域におけるものづくり力を活かした産業振興について 3.高齢者の移動手段 […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 muramoto 主張・提案 令和4年 第二回定例会 一般質問/「外国人をはじめとした日本語指導が必要な子どもへの支援について」 【村本しゅうじ議員質問】 最後に、外国人をはじめとした日本語指導が必要な子どもへの支援についてお伺いします。 昨今、日本では、外国人技能実習生や特定技能による外国人材など、数多くの外国人の方が来日しており、日本語指導 […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 muramoto 主張・提案 令和4年 第二回定例会 一般質問/「障がいのある教員の採用について」 【村本しゅうじ議員質問】 次に、障がいのある教員の採用についてお伺いします。 障害者雇用促進法や差別解消法で障がい者の労働者としての側面からの支援や合理的な配慮の必要性が明確になりました。 中教審でも、インクルーシ […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 muramoto 主張・提案 令和4年 第二回定例会 一般質問/「県立特別支援学校における将来の進路選択につながる学びの多様性について」 【村本しゅうじ議員質問】 次に、県立特別支援学校における将来の進路選択につながる学びの多様性についてお伺いします。 特別支援学校に通う生徒の保護者は、我が子が社会で自立して生きていけるかという、将来に対する不安を抱え […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 muramoto 主張・提案 “県立特別支援学校における将来の進路選択につながる学びの多様性”について主張/茨城県議会一般質問 6月10日、茨城県議会一般質問が行われ、茨城県議会公明党の村本しゅうじ議員が登壇しました。 村本議員は、県立特別支援学校で学ぶ児童生徒のため「将来自立でき、保護者の安心感につなげていくためにも、キャリア教育は非常に重要で […]
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 muramoto 主張・提案 令和3年 第二回定例会 予算特別委員会「若年層等の配慮が必要な消費者の保護について」 【村本しゅうじ議員質問】 (1)配慮が必要な消費者の保護の取り組み 次に、若年層等の配慮が必要な消費者の保護についてお伺いいたします。 まず、配慮が必要な消費者への保護の取り組みについてであります。 長期化するコロナ […]
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 muramoto 主張・提案 令和3年 第二回定例会 予算特別委員会質問「GIGAスクール構想における諸課題への対応について」 【村本しゅうじ議員質問】 (ア) タブレット端末更新時の予算についての認識 初めに、GIGAスクール構想における諸課題への対応についてお伺いいたします。 私は、本定例会の一般質問において、「ICTを活用した質の高い学 […]
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 muramoto 一覧 令和3年 第二回定例会 予算特別委員会 質問項目 公明党の村本修司でございます。 まず冒頭に、新型コロナウイルス感染症で、お亡くなりになられた方々に心よりお悔やみを申し上げると同時に、感染された方々にお見舞いを申し上げます。また、ウイルスと対峙しながら、地域、社会、そし […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 muramoto 主張・提案 令和3年 第二回定例会 一般質問「学校における自然災害に対する備えについて」 【村本議員質問】 2011年3月11日の地震発生後、宮城県気仙沼市の大川小学校で、児童74名、教職員10名の尊い命が失われました。2019年10月に東日本大震災の津波被害に係る大川小学校事故訴訟に関して、最高裁において […]