2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 muramoto まちの話題 日立市に時間97ミリの豪雨/台風13号による線状降水帯で 9月8日午後から、日立市、高萩市、北茨城市は、台風13号の線状降水帯による非常に激しい雨が降り続いています。日立市内の中小河川、都市下水などが一斉に処理能力を超え、深刻な浸水被害が発生しています。常磐道は通行不能で、日立 […]
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 muramoto 活動記録 防災環境産業委員会の東日本大震災被災地調査/教訓活かし万全な防災体制を! 7月19日~21日、県議会防災環境産業委員会の県外調査が行われ、宮城県の東日本大震災の復興状況と防災対策のあり方、女川原子力発電所の安全対策工事の状況、みやぎ東日本大震災津波伝承館並びに石巻市震災遺構門脇小学校他を訪問調 […]
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 muramoto 主張・提案 令和5年 第二回定例会 予算特別委員会での質疑 「公立幼稚園における避難訓練の改善について」 【村本しゅうじ議員質問】 次に、公立幼稚園における避難訓練の改善についてお伺いします。 近年の災害は、激甚化広域化頻発化の一途を辿り、更に、教育現場をターゲットとした犯罪も増加していることからも、公立幼稚園における避 […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 muramoto 防災・減災 防災環境産業委員会の県内調査/いばらき消防指令センター、「見晴らしの丘 真壁うり坊」 5月19日、防災環境産業委員会の県内調査で、いばらき消防指令センター (水戸市)とサイクリストにやさしい宿である「見晴らしの丘 真壁うり坊」にお伺いしていました。いばらき消防指令センターには、33の市町が参画しており、効 […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 muramoto 防災・減災 広域119番通報の拠点「いばらき消防指令センター」を調査 1月17日、村本しゅうじ議員ら茨城県議会公明党は、水戸市内原町の「いばらき消防指令センター」を現地調査しました。「いばらき消防指令センター」は、平成28年6月の消防救急無線のデジタル化に併せ、茨城県内21消防本部(34市 […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 muramoto 主張・提案 令和4年 第二回定例会 一般質問/「ソフト面からの防災対策の充実強化について」 【村本しゅうじ議員質問】 次に、ソフト面からの防災対策の充実強化についてお伺いします。 近年、地球温暖化などの影響により、自然災害が激甚化・頻発化しており、政府や自治体等による適時・的確な防災対応が一層求められてい […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 muramoto 一覧 令和4年 第二回定例会 一般質問 質問項目 ※下記青色の項目名をクリックするとそれぞれの詳細へジャンプします。 1.SDGsのチャレンジングな推進について【知事】 2.モザイク型就労による高齢者の就業支援について【産業戦略部長】 3.県営住宅における団地コミュニテ […]
2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 muramoto 主張・提案 令和4年 第一回定例会 予算特別委員会での質疑/「災害避難における妊産婦・乳幼児への配慮について」 (村本しゅうじ議員質問) 次に、災害避難における妊産婦・乳幼児への配慮についてお伺いいたします。 我が国における災害は、激甚化、頻発化、広域化の一途を辿っており、如何にして命を守るかを真剣に取り組んでいく必要が […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 muramoto 主張・提案 令和3年 第二回定例会 一般質問「学校における自然災害に対する備えについて」 【村本議員質問】 2011年3月11日の地震発生後、宮城県気仙沼市の大川小学校で、児童74名、教職員10名の尊い命が失われました。2019年10月に東日本大震災の津波被害に係る大川小学校事故訴訟に関して、最高裁において […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 muramoto 主張・提案 令和3年 第二回定例会 一般質問「災害時受援体制の確立による防災力の向上について」 【村本議員質問】 近年の災害は、激甚化、頻発化、広域化の一途を辿っており、国も「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」として防災・減災対策を強化しています。 しかし、ハード対策のみでの限界が指摘され、ソフト […]